入院について
- about hospitalization -

入院について 入院について

入院日に用意するもの

  • 保険証
  • 各種医療証(老人医療、特定疾患医療受給証、身体障害者手帳など)(該当者のみ)
  • ご印鑑
  • お薬手帳をお持ちの方は、ご持参下さい。
  • 他の病院で処方されているお薬がある場合は、ご持参下さい。(内服・点眼薬・皮膚科薬(塗り薬など))
  • 入院申込書
  • 入院時問診票
  • 退院証明書(該当者のみ)

※当病院以外の病院を退院され、前の退院先の退院証明書をお持ちの方は、入院申込書と一緒にご提出下さい。

入院生活に必要なもの

  • 湯のみ、ハシ、スプーン(食事用は病院で準備します。食事以外でご使用になるものは各自でご用意下さい)
  • 下着類
  • パジャマ
  • タオル、バスタオル
  • 洗面用具(シャンプー、石鹸を含む) 男性の方はひげそり
  • 歯ブラシ、歯磨き粉
  • ティッシュペーパー
  • スリッパ
  • パジャマ等の病衣など

※現金や貴重品につきましては、各自で保管され十分にご注意下さい。

入院セットのレンタルについて

当院では、病院内外の感染防止対策、また、ご家族の方の購入や持ち運びのご負担を軽減する目的として、委託業者ワタキューセイモア(株)の入院セットレンタルシステムを、平成30年2月1日(木)より導入しております。
ご入院時に必要となる衣類・タオル類を専門業者による高熱消毒洗濯付きレンタルにてご利用頂くことにより、患者様は常に清潔で安心な衣類・タオル類をお使い頂くことが可能となります。日用品に於いても、事前のご準備・不足時の対応等が不要となり、紙オムツにつきましても日額定額料金の為、月額の料金目安が容易になります。 「入院基本セット」につきましてはご希望の方のみ、「紙おむつセット」につきましては必要となる方には必ずご購入頂きますのでご了承願います(お持ち込みはご遠慮いただいております)。詳細は下記の案内をご覧ください。

お申込は当院受付にて準備が整い次第行います。また、請求・お支払いについては委託業者ワタキューセイモア(株)が直接行います。

(セットレンタル委託業者)
ワタキューセイモア株式会社九州支社

【問い合わせ先】:095-272-5111
医療法人誠仁会 千綿病院

設備について

病室代(差額ベッド料)について

当院では、個室を希望される方については部屋代(差額ベッド料)をいただいております。
病室の割り振りついては、医師の指示のもと、患者様の病状で決めております。

病室 料金 設備
207号室 7,000円 バス・トイレ・TV・電話・冷蔵庫・応接セット・ロッカー
208号室 5,000円
210号室 5,000円
207号室

入院中の自家用車の駐車について

ごく短期間の入院の場合をのぞいては、駐車をご遠慮下さい。やむをえない場合は、病棟看護師にご相談下さい。

洗濯について

2階に「コイン洗濯機乾燥機」を設置しております。(1回 200円)
外部委託クリーニングもご利用できます。詳しくは看護師にお申しつけ下さい。

テレビのご利用について

床頭台にテレビがついており、専用の「テレビカード」でご覧になれます。
テレビカード、テレビイヤホン(片耳)の販売は2階の自販機で販売しております。
テレビカードの余った金額のご精算は、2階の自動精算機でお願い致します。

電気製品の持ち込みについて

パソコン・電気毛布などの電気製品を持ち込みについては、ご遠慮願います。

施設内禁煙について

健康増進法に基づき、患者様ご自身の健康と周囲の方への受動喫煙の防止、並びに、院内環境整備、火災防止の一環として施設内禁煙といたしております。

ご入院費のお支払いについて

1ヶ月以上の長期入院の場合は、入院した翌月の10日~15日の間に、請求書をお渡し致します。
短期入院または月の途中でご退院される場合は、その都度ご請求いたします。
お支払いは、1階会計窓口にてお支払い下さい。
カードでのお支払いも可能です。

ご退院手続きについて

ご退院は、主治医が病状の診断で判断致します。日時については、看護師にご相談ください。
ご退院日は、平日(月曜日~金曜日)を基本としています。

お見舞いについて

お見舞いの時間帯は下記の通りとさせていただいております。

面会時間 午前10時~午後8時

感染防止のため面会を制限させていただく場合もございます。詳しくはお知らせをご覧ください。

患者さまへの差し入れについて

食べ物などの差し入れは、患者様のご病状によって主治医の許可が必要となりますので、スタッフステーションまでご相談下さい。
※異食予防のため、乾燥剤を抜かせていただく場合がございます。
※患者さま用の冷蔵庫がございますので、冷たいものもお預かりできます。

限度額認定証の手続きについて

病気やけがの治療で病院へ医療費の支払いが高くなってしまった場合には、高額療養費の制度が適用されて、医療費の一部が払い戻しされます。(払い戻される額は、年齢や年収で異なります)
入院の方は「限度額適用認定証」を病院に提出すれば、限度額を超えた高額療養費分については病院へ支払わなくても済むようになります。お早めにお手続きをされる事をお勧めいたします。
「限度額適用認定証」の発行には申請手続きが必要となります。
すでに有効期限内の「限度額適用認定証」をお持ちの方は、健康保険証と共に1階受付までご提出ください。
これから申請される方については、認定証が届きましたら出来るだけ早く1階受付までご提出ください。

発行申請手続きについて

「限度額適用認定証」発行の手続き窓口は、加入している保険によって異なります。

  • 協会けんぽ:全国健康保険協会・都道府県支部
  • 共済・組合健保:各健康保険組合か職場の担当部署
  • 国民健康保険:市役所国民健康保険課

この制度を利用できるかどうかの判断は各国民健康保険、協会けんぽ、健康保険組合が行いますので、各窓口でご相談ください。 申請をする方の加入保険をご確認の上手続きを行ってください。

※お判りにならない事がございましたら1階受付にてお尋ねください。
 判る範囲内でお答えいたします。

〒. 851-0133
長崎県長崎市矢上町9番12号

大きな地図で見る
  • 長崎県営バス「矢上」長崎バス「矢上」より、3分
  • 駐車場33台完備(正面玄関前9台、第2駐車場24台)

診療時間

月・火・水・金曜
(午前) 9:00~12:00
(午後) 14:00~17:00
木・土曜
(午前) 9:00~12:00
木・土曜(午後)/日曜・祝日
休診※急患の方はご連絡下さい。

※休診日・日曜・祝日・年末年始(急患随時受付)
※急患の方はご連絡下さい。